働くことで得られる幸せを提供する

会社の役割はなんでしょうか。

20190401

社員を「大切にする」から黒字になる。「甘い」から赤字になる。

先日こちらの本を
読みました。

『社員を「大切にする」から黒字になる。「甘い」から赤字になる。』

著者は株式会社日本レーザーという
会社の会長である近藤宣之さん。

債務超過にあった会社の社長に
就任した後、25年間黒字を続ける
会社に再建するための取り組みが
紹介されていました。

採用、教育、人事、賃金、評価
にどんなしくみを用意し、
経営者と従業員の約束を記した
クレドや就業規則や評価表など
具体的なしかけを用意したかが
紹介されています。

ここまで徹底した取り組みを
するからこそ
会社もこれだけ変わることが
できるんだと実感しました。

大切にするということ

この本のタイトルにある、

社員を「大切にする」から黒字になる

つまり、

社員を大切にするからこそ利益も出せる

ということですよね。

じゃあ、社員を大切にする、
ということはどういうことでしょうか。

ただただ
社員の給料を増やしたり
働く時間を制限したり
といったことをするだけでは
ないですよね。

頑張った人が頑張った分だけ
評価される仕組みがあったり、
経営者や上司とのコミュニケーション
が十分に取れていたり、
社員が成長できる機会を
用意していたり。

大切にしているからこそ
社員のためのしくみが
生まれるわけです。

日本レーザーさんのクレドの中に
経営理念の項目として3つ挙げられて
いるのですが、
全て「人」に関することなんです。

・最も大切な資産は人財
・雇用は安定した人生において重要な基礎
・社員の幸福を実現します

こういったところからも
社員を大切にしていることが
伝わりますよね。

働くことで得られる喜びを提供する

また、こちらの本の中で
会社の役割について
こんなことも書いてありました。

会社の役割は〜
働くことで得られる喜びを社員に提供すること

それによって社員のモチベーションや
生産性があがり、結果として
利益も生まれるようになるということ。

会社の役割、として紹介されていますが、
ひとりで事業をしていても同じですよね。

自分自身が働くことで喜びを
感じることができるかどうか。

感じることができていれば、
きっとお客様にも喜んで頂けいる
はずですよね。

働くことで得られる喜びを
社員に提供できいるか、
自分自身が感じることが
できているか。

常に確認しておきたい
ポイントですね。

【編集後記】

昨日の午前中は今月移転する
新しい事務所の契約手続きを
してきました。

これから少しずつ移転を
進めていきます^^
(同じビル内なので)

【昨日の1日1新】

・新しい事務所の契約手続き

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村