ミーティングを学びの時間とするか自分の時間を削っていると捉えるか

どんな時間になっていますか

20230217

プロジェクトのミーティング

お客様とのミーティング以外にも
有志で集まるメンバーだったり
とあるプロジェクトでのメンバーでの
ミーティングに参加する機会があります。

中には自らが主催して行っている
ミーティングなどもあります。

こうしたミーティングは
直接的な売上につながものでは
ありません。

すると
中には、こうしたミーティング
に参加することは
自分の時間を削っている
と考える人もいるかもしれません。

付き合い等で仕方なく参加しているけれど、
参加しなくても済むのであれば
別の時間に充てたい。

そう考える人がいても
おかしくはありませんよね。

学びの時間とするか自分の時間を削っていると捉えるか

こうした直接的な売上には
つながらないミーティングの時間
であったとしても
その時間をどう位置付けるかによって
その時間の価値も変わりますよね。

例えば、
ミーティングの時間として
必要なことを話し合い、結論を出すこと
以外にも

そのミーティングの中で得られることがないか

というアンテナを立てておくんです。

他の参加者から生まれたアイデアには
どういった背景があるのか、
どこからその発想が生まれたのか、
同じようなアイデアを生み出すには
どんな経験が必要か、
など考えてみるとどうでしょうか。

自分自身の中にはない考えや発想
に触れることで
自分自身の考えや発想の幅
を広げることができますよね。

もちろん
反対の意見になるような内容が
出てくることもあるかもしれません。

自分の考えとは正反対の考えが
出てきたとしても
ただ反対として捉えるではなく、
その意見に反対する理由を
もう一度自分の中で考えてみる。

必ずしも反対する意見ではなく
部分的には取り入れられることも
見つかるかもしれませんよね。

ミーティングの時間を
どのように位置付けるかだけでも
得られるものが大きく変わりますよね。

ミーティングの目的を確認する

ミーティングに参加する場合には
その場に参加する人全員にとっても
ミーティングをする目的があります。

○○を決めること、
□□の議論をすること。

一方で、
そのミーティングに参加することの
個人的な目的がないかも
併せて確認してみましょう。

1つのミーティングからも
参加者共通の得られることもあれば
自分自身にとっての得られること
が見つかるかもしれませんよね。

【編集後記】

昨日はお客さまにご来所頂き
確定申告の資料を持参頂きました。

資料が多い場合であれば
ひとまず持参頂いてその場
一緒に確認、仕分けする方が
効率的なケースもありますね。

状況に応じたサポートを
行っていきたいですね。

【昨日の1日1新】

・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村