経理業務の効率化は楽をしながら、正確なデータをより早く。

二兎を追いかけます。

20200831

一緒に経理業務の進め方を考えます

お客様と一緒に経理業務の進め方を
考える機会が多いです。

もっと経理業務を効率化したい、
というご要望を頂いて考えるケース
もありますが、
多くの場合は別の理由がきっかけに
なることが少なくありません。

利益の計算はしていても
お金を残せているかが分からないので、
お金を残せているかどうか
キャッシュフローを把握できる
環境を作りたい。

現状の経理の進め方だと
ミスが起こり、手戻りが発生するので
人の手による作業を減らしたい。

キャッシュフローを把握するために
業務のミスを減らすために
今の経理業務を見直して、
新たな業務の進め方を
考えていくんです。

経理業務の効率化は楽をしながら、正確なデータをより早

経理業務を見直すときに
外すことができないことは

効率化を実現すること

です。

せっかく業務を見直したのに、
これまで以上に手間や時間が掛かるように
なってしまっては意味がありません。

経理業務の効率化とは
楽をしながら
正確なデータをより早く集めて、
アウトプットできるように
なることだと考えています。

例えば、

「楽をする」

ことだけを考えると、
領収書や請求書から会計ソフトに
取引を登録する、なんてこともせず、
領収書や請求書などを一式の資料を
全て外部に渡してしまう、
なんて方法もあります。

よく「記帳代行」と名前で
呼ばれたりする業務です。

 
でも、この「記帳代行」を
採用してしまうと、
楽にはすることができても

データをより早く集める

ことは難しくなります。

1ヵ月分の領収書や請求書が
集まってから
外部に依頼するので、
その時点で古いものなら
1ヵ月前の情報がまだカタチに
なっていないわけです。

だからこそ
楽にしながらも
正確なデータをより早く
集める方法を考えていきます。

それぞれの会社やお店に
とってどんな方法がいいのかは
変わりますが、
「楽にすること」と
「正確なデータをより早く集めること」
の両方を追求する。

ネットバンキングや
クラウド型の会計や給与のソフト、
勤怠管理や請求書発行なども
どんなツールを使うのか。

形式的に行っている業務があれば
やめることができないか。

一気にできなくても
少しずつでも変えていけることを
考えていきたいものです。

経営に役立つ情報を集めるしくみ

経理の仕事を行うには
少なからず時間が掛かります。

せっかく時間を掛けて行うのであれば
経営の実態が分かり、
経営に役立つ情報が集まる
仕組みを用意していきましょう。

【編集後記】

最近、huluで「宇宙兄弟」の
アニメを見ているのですが、
長男も気に入ったようで
ここ数日、一緒に見ています。

登場人物の心境や考えかたなどに
フォーカスが当たっているところが
面白いなと感じるのですが、
小学生はどんなところを
楽しんでるんでしょうね。

いずれにせよ、
いろんな夢を描くきっかけにでも
してくれるといいですね(^^)

【昨日の1日1新】

・首にかける扇風機

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村