1つの小さな工夫も利益と連動している。早く取り掛かり効果につなげる。

先送りを減らしたいですね。

20220422

小さな工夫もばかにできない

仕事のやり方を工夫することで
これまで30分掛かっていたことが
10分でできるようになった。

1ヶ月に1回行う業務だったとしても
毎月20分の短縮ができれば
1年間で20分×12ヶ月の240分、
4時間の時間短縮の効果になります。

仕事の時間を減らすことができた
という捉え方をすると
4時間かけるその人の時給によって
計算した金額の効果があったといえます。

それだけでなく
その4時間の時間が生まれたこと
によって新たな仕事を獲得して
売上を増やすことができた、
となればどうでしょうか。

時給換算どころではない
効果につながりますよね。

1つの小さな工夫も利益と連動している

1つの小さな工夫とはいえ
確実に時間短縮という効果が
生まれるものであれば
人件費の削減につながったり
営業や企画の時間の確保ができたり
仕事の質が向上する
ということもあるでしょう。

けれど、その小さな工夫を考え
最初に取り組むときには
一時的にこれまで以上の
時間が必要になったり、
お金が必要になったりすることも
あります。

そんなときに
時間が掛かるなら、
お金が掛かるなら
工夫をせず今のままがいい、
と考えてしまっていること
はないでしょうか。

多少の時間やお金の負担を避けるが故に
工夫することからも避けてしまうこと
はもったいことです。

たとえ小さな工夫であっても
その工夫をすることが
利益と連動していると考えると
どうでしょうか。

その工夫の効果を
利益の数字に置き換えて
計算してみると
具体的な利益の影響額
も見えてきますよね。

時間とともに大きな効果につながる

小さな工夫をすることで
改善できることがあるのに
先送りしてしまっていること
はないでしょうか。

早く工夫すればするほど
時間の経過とともに
その効果も大きくなるもの。

私自身も先送りしてしまっていること
もまだまだあります。

小さな工夫で改善できることは
なるべく前倒しで取り組まないと
いけませんね。

【編集後記】

昨日は午前は京都市内で
打ち合わせをした後
午後は大阪市内に移動しての
打ち合わせでした。

いつもと違うルートを通ったので
新鮮な気分になりますね^^

【昨日の1日1新】

・天満橋リバーカフェ
・珈人 天満橋店

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村