0から1にすること。単なるプラス1じゃない。

1から2より遥かに大きいです。

20160625

脱★ドンブリ経営実践セミナーを初開催

昨日、「脱★ドンブリ経営実践セミナー」
というタイトルのセミナーを
初めて実施しました。


これまで税金全般や相続に関する
セミナーは実施したことがあったものの
経営における判断に必要なお金の話を
分かりやすくつたえる、
という意味では初めて行う内容の
セミナーでした。


初めての分野でのセミナー
も実施したことで
経験を0~1にすることが
できました。


経験を0から1にすることができると
自分の中で大きな自信になったり、
次回に向けてのハードルが大幅に
下がったりと、とても力を
得ることもできます。

0から1にすることの意義は大きいです

0から1
にすることには
とても意義があると
感じています。


0から1にすること、
まさしく今までなかったこと、
今までやったことがないこと
にチャレンジすることですよね。


初めてのことにチャレンジする
ときには負荷が掛かります。


準備に時間が掛かったり、
精神的にプレッシャーが
かかったりと。


けれど、
負荷が掛かる状況を乗り越える
からこそ意味があります。


そして、
0から1へと動いたものを
2、3へと動かすことは
比較的簡単だったりしますよね。


それだけ0から1にする意義を
大きいです。

経営における0から1

経営においても0から1にすること
にはとても大きな意味がありあす。


こんな0から1ができれば
大きな変化が起こりそうですよね。

・将来のビジョンやミッションを言葉にしてみる

・来年の利益とお金の数字計画を立ててみる

・会社や事業のビジョンや計画を社員と共有する

もし、取り組んでいないことが
あるようであれば
1つでも0から1にしてみることを
オススメします。

まとめ

0から1にすることは
とても大きな力がいることです。


けれど、
それだけ大きな意義の
あることでもあります。


もし、
やりたいけどやれてない、
そんなことがあれば
思い切って0から1に
動かしてみましょう。

【編集後記】

昨日実施しました
「脱★ドンブリ経営実践セミナー」
は同じ内容で
次回7月22日に実施することも
決まっています。


https://balance-blog.com/wp-content/uploads/2016/06/20160624-0722_seminar.pdf

ご興味のある方は
ご参加ください。


こちらからもお申し込みも
可能です。

https://balance-blog.com/seminar-entry/

【昨日の1日1新】

・京都私学会館でセミナー主催、講師

【昨日の1日1捨】

・自宅書棚の書籍

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村