「紹介」と「提案」。その提案、単なる紹介になっていませんか。

提案したつもりにならないように。

20171201

あいまいな言葉

時々、あいまいな言葉を
使ってしまう時が
あるんですよね。

「あれ、取って」

「こっちにあるボタンを・・・」

「あっちに移して・・・」

先日もある人にそんな言葉を

使ってしまっていたのですが、

「こっち、って???」

「あっち、って???」

という返しをしてもらえたので、
あいまいな言葉を
無意識に使ってしまっている。

そう感じることができました。

あいまいな言葉からは
あいまいな行動しか
生まれません。

あいまいじゃない
正しい言葉を選ぶことって
大切ですよね。

「紹介」と「提案」。その提案、単なる紹介になっていませんか。

言葉の定義があいまいに
なっていないかな、
と感じることがあるのが

「提案」

という言葉です。

「提案」という言葉、
よく使われますよね。

営業の場面でも、

「今度、提案をお願いします」

「提案させてください」

なんてやりとりが
出てくることも多いです。

「今度、提案させてください」

そんな話のあと、
実際に説明を受けたことが

単なる商品やサービスの「紹介」

になっていることありませんか。

相手の状況に係わらず
商品やサービスの説明をするだけなら
「提案」じゃなく「紹介」ですよね。

「提案」はあくまでも案を提示すること。

自社の商品やサービスが
相手にとってどんな影響があるのか
を考えて、伝えること。

そこまでできて「提案」に
なりますよね。

「提案」をするためには
相手のことを理解するための
行動が欠かせません。

そう考えると、
自分のこと、自社のことを
伝えてもいないのに、
相手に「提案」をお願いするのも
おかしな話になりますね。

まとめ

その「提案」が単なる「紹介」
になっていないか。

さらに「紹介」して「売り込み」に
ならないように気をつけないと
いけませんね。

まずは相手のことを理解してからの

「提案」です。

【編集後記】

只今、東京行きの新幹線です。

今週2度目の東京で、
今日は「提案」する仕事も
あります。

まずはしっかり相手の状況を
確認した上で「提案」しないと
いけませんね^^

【昨日の1日1新】
・いつも違う帰宅ルート

【昨日の1日1捨】
・断線したUSBケーブル

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村