感情を抑えるのではなく理解して切替え次に活かす

逆らうよりも受け止めて次どうするか。

20210217

やってしまいました。。

今朝、次男を保育園に送り届けたのですが、
久々にやってしまいました。

保育園に到着して
次男に自転車から降りるよう
前カゴのカバーを開けると、
次男の保育園バックがありません。

着替えを入れたバックは
持ってきたものの、
お弁当や水筒その他諸々が
入ったバックを自宅に
忘れてきてしまいました。

自宅を出発するときに
ゴミ回収に出すゴミ袋や
自転車のバッテリー、
着替えようのバックなど
持ち出すものが多くて
肝心のバックを忘れていることに
気付きませんでした。

ひとまず、
次男を保育園に預けて
先生に「バックを取って持ってきます」
と伝えて保育園を自宅を
一往復することに。

年に1回ぐらい
やってしまうんですよね。。

感情を抑えるのではなく理解して切替え次に活かす

保育園に着いて
バックを忘れてきたことに
気付いたときには
一瞬イラッとする感情
が生まれました。

その感情によって次男にも

「自分でも忘れないにしないと!」

と強く言いそうになったのですが、
グッとこらえることができました。

自分自身がイライラしていることに
気付くことができたので、
そんな感情に任せて何かを伝えようとしても
相手には伝わらないし、
今それを伝えても何も変わらない。

そう考えることができたので、
後はいち早くバックを取りに帰ること
に専念して、
朝の予定に送れないようにしようと
切替えて行動できました。

朝に予定していたことにも
無事に間に合いました。

一度頂いた感情を抑えようとしても
その感情を抱いたことは事実なので、
その感情を理解して、

切替えて次の行動に活かすにはどうするか

を考えることが大切だなと
改めて実感しました。

イライラしてしまった感情も
そのイライラが起こらないように
感情が生まれる事実がなぜ発生したのか、
同じミスをしないようにするには
どうするかを考えることができれば
決して無駄ではありませんよね。

感情を抑えると無理が生じる

一度生まれた感情を抑えて
なかったことにしようとすると
余計のその感情が高まったり、
自分を苦しめることにも
つながりかねません。

感情を抑えようとすると無理が生じる

自分自身の感情だけでなく
一緒にいる相手の感情についても
同じことがいえます。

抑えようと無理をするよりも
その感情を理解した上で、
切替えて次にどう活かすか、
を考えて行動するようにしたいですね。

【編集後記】

昨日は3月決算のお客様と
12月と3月決算の会社のあるお客様
との打ち合わせでした。

3月の決算までにやらないと
いけないことも
クリアになりました(^^)

【昨日の1日1新】
・とあるサービスの申込

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村