なんとなく使っている言葉は使い方を見直す。

実態に合わない言葉を使っていませんか。

20210523

なんとなく使っている言葉

普段、使っている言葉は
その言葉の意味よりも
昔から使っていたから
今も使っている。

そんな言葉ってないでしょうか。

家庭や職場など
自分が過ごしてきた環境で
当たり前のように
使われてきた言葉だと
特に疑問を感じることなく
使い続けてしまったりしますよね。

 

なんとなく使っている言葉は使い方を見直す

なんとなく使っている言葉が
あることに気付いたら
その言葉の意味を確認した方がいい、
と考えています。

例えば

「支援」

という言葉。

税理士事務所の業務を

「税務支援」

という言葉で表されること
があります。

「支援」という言葉の意味
を考えてみると

力を貸す、助ける

といった意味になりますよね。

税理士側がお客様に力を貸す、助ける、
となるとその時点で、
少なからず上下の関係が生まれている
とも言えるわけです。

ただ、お客様と税理士は
契約に基づいて、報酬が発生する状況で
お互いに業務を進めていくことになります。

そう考えると

「税務支援業務」

よりも

「税務顧問業務」

の方が実態に合っている
と言えます。

もちろん、
力を貸す、助ける業務ということであれば、

「支援」

という言葉でも間違いではありませんよね。

一つ一つの言葉が持つ意味

なんとなく使っている言葉
であっても
その一つ一つの言葉に
意味があります。

言葉を使う側が意識することなく
なんとなく使っていたとしても、
その言葉を受け取る立場からすれば
その言葉の意味に従った受け取り方
をしていているかもしれません。

なんとなく使っている言葉でも
その言葉がふさわしいかどうか、
ふさわしい言葉でなければ
言葉の使い方を見直した方がいいですね。

【編集後記】

昨日は午後から事務所へ。

5月末までは
業務が詰まってしまっているので
来年に向けて要改善です。

【昨日の1日1新】

・リストランテ野呂 お弁当

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村