毎日(平日)のブログと時間割が時間のコントロールにつながる

確定申告時期あたりから毎日の時間コントロールが
形になってきました。

20150318_032402518_iOS



時間のコントロールに毎日のブログと時間割が役立っています

昨年、個人の税理士事務所を開業して、
時間を自由に割り振りできる環境になりました。

しかし、自由に割り振りができるとかえって、
思ったように時間を活用できない日々が続いていました。。

それが、確定申告の時期に入り時間をコントロールの形が少しずつできてきました。

要因は
平日の毎日、
ブログを書いていることと
時間割を作成していること
です。

制限することがきっかけになる

このブログは昨年2014年11月に開設し平日の毎日更新しています。
毎日の更新にはやはり時間を要します。

ただでさえ思ったように時間の活用ができていない中で
ブログを書き続けることで毎日の時間により制限がかかりました。

が、制限がかかることで時間をコントロールするきっかけになりました。

・実際に今どんな時間の使い方をしているのか?
・時間をコントロールするために何かいい方法がないか?
・今何をやるべきで、何をやらないべきか?
・もっと効率的な方法はないか?

いかにブログを平日毎日更新するか、
一つの課題を設定したことで
それを解決するため手段が生まれたのです。

朝起きてから夜寝るまでの毎日の時間割の作成から

平日毎日ブログを更新するために取り組んだことは
毎日の時間割の作成です。

1. 時間割は朝起きてから夜寝るまで

朝起きてから夜寝るまでの予定、時間割を作成しました。
朝食から出かける準備、その日に予定している各仕事の
予定時間、夜寝るまでの家事・育児などすべてです。

24時間のうち6時間の睡眠時間を引くと残り18時間。
そこから食事や家事、育児に充てる時間を差し引くと
思いの他、時間がないことに気付きます。

そしてそれぞれの予定の実績時間を計測することで
何にどれだけ時間が掛かるのかも把握することができます。

これを繰り返していくと毎日の時間割も精度が高くなるので
後は毎日の時間割通りに予定をこなしていくだけです。

2. 時間割の作成はTaskChuteで

時間割の作成には
TaskChuteを使っています。

こちらを使って時間割を作成し、実績時間を入力する。
TaskChuteのいいところは実績時間を入力していくと、
今日の終了予定を計算してくれるところです。

自分が立てた時間割通りに予定をこなしていないと、
今日の終了予定が24時を越えて行ってしまいます。

自分が何時には寝るというのを決めて
時間割通りの予定を進めて、変更があれば微調整していくのです。

時間割を守ろうとすると必然的に朝起きる時間と夜寝る時間も一定になってきます。

まとめ

毎日の時間割を作成することで、
時間の使い方に迷いがなくなり
時間のコントロールにつながります。

さらに時間をコントロールするために、
毎日継続して取り組みたいことを見つけると
いいかもしれませね。

ブログでなくても、
毎日読書する、
毎日ジョギングをする、
毎日資格の勉強をする
いろいろありますね。

——————————————————————–

【編集後記】

昨日は義理の母が行きたいと言っていた
パン屋さんにこっそり潜入。

店内は3~4人入るといっぱいになる
スペースですが、次から次へとお客さんが。
人気のお店のようです。

今までベーグルは苦手でしたが
こちらのお店のはもっちりと食べやすく
ベーグルのイメージが変わりました!

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村