チェックリストはどんどん活用していきたいですね。
※iPhone版Evernoteのチェックリスト
忘れ物を防ぐための持ち物チェックリスト
忘れ物を防ぐための方法として、
持ち物を紙に書き出して、
用意するごとにチェックを
つけていく。
つまり、
持ち物チェックリストを
作ると忘れ物が減りますよね。
まず、チェックリストを
作る段階で頭の中にある
持ち物を紙に書き出すことで
必要なモノを考えることに
集中できます。
チェックリストが出来てしまえば、
次は実際にそのモノを探すこと
だけに集中すればいいですよね。
もし、チェックリストを作らないと
どうなるか。
頭の中で必要なモノを考えながら、
その必要なモノを1つ1つ探していく。
「考えること」と
「探すこと」を
同時に行うので
どうしても忘れ物をしやすく
なってしまいますよね。
Evernoteのチェックリスト
先月から自社主催のセミナーを
6ヵ月間、毎月開催することに
しています。
今日がその2回目です。
セミナーで用意するモノについて
忘れ物をするわけにはいかないので
チェックリストを用意しています。
セミナーの持ち物チェックリスト
はEvernoteで作成しましたが、
持ち物チェックリストには
Evernoteが便利ですね。
便利なポイントは次のとおりです。
チェックリストが簡単にできる
Evernoteであれば、
チェックボックスを
簡単に挿入できます。
Windows版のEvernoteなら。
「Ctrl」+「Shift」+「C」で
チェックボックスを挿入できますし、
クリックするとチェックもつきます。
iPhoneで初めてチェックリストを
作成するときはこちらです。
FastEverというアプリで
あればEvernoteのノートを
素早く作ることができます。
チェックリストの挿入も
専用のボタンが用意
されているので簡単です。
FastEverの画面。
思いついたときに
チェックリストを
作ることができますね。
PCやスマホ、ネットがあれば確認できる
Evernoteのメリットは
PCやスマホ、ネットさえあれば
どこでも確認できることです。
PCでチェックリストを作って、
実際にモノを探すときは
手元にスマホを見ながら、
といったことができます。
用意したものは、その場で
スマホのEvernoteの画面に
チェックを入れていけばいいです。
過去のチェックリストを活用しやすい
Evernoteで一度チェックリスト
を作っておけば、
何度でも活用することができます。
過去に作ったチェックリストを
呼び出して、チェックを外して
再度使えばいいです。
チェックリストをコピーして
項目を増やしたりしながら
新たなチェックリストにしても
いいですよね。
まとめ
手書きでチェックリストを
作るのなら、
Evernoteでチェックリストを
作る習慣にしたいですね。
【編集後記】
Evernoteを家族とも共有すれば
使いみちが広がるなぁと感じる
今日この頃です。
旅行とか保育園や学校の
イベント時の持ち物リストなど、
チェックリストを共有して、
誰かが用意したものには
チェックが入っている。
そんな状態にしたいですね(^^)
【昨日の1日1新】
・仕事で家庭内キャッシュフローの話をする
【昨日の1日1捨】
・あるメルマガ