最初の1歩を踏み出さないと分からない。1歩で未経験から経験に。

イメージで判断していることはないですか

20210405

オンラインでのミーティングに移行するときに

ちょうど1年前の2020年3月下旬、4月から
お客さまとのミーティングを
オンラインに切替えてきました。

全てのお客さまがオンラインに
切り替わったわけではないですが、
7割ぐらいがオンラインになりました。

オンラインへ切替える際、
私自身は既にZoomミーティングを
主催したり、参加する機会があったのですが
お客様にとっては初めて利用する、
という方も少なくありませんでした。

けれど、
お客さまが

最初の1歩を踏みしてくださったおかげで

緊急事態宣言などが発令されても
リスクを抑えながらも
定期的なミーティングができる環境
が整いました。

慣れないことに取り組んで
頂けたことに感謝ですね。

最初の1歩を踏み出さないと分からない。1歩で未経験から経験に。

ミーティングをオンラインに切替える際に
お客さまにとってはミーティングが
うまくできるのかは半信半疑だったと
思います。

ただ、最初の1歩があったからこそ
お客さまの中には社内でもミーティングを
Zoomで行ったり、
社員向けの研修動画をZoomで録画して
配信するといった取り組みをされる方も
出てきました。

未経験のことに対して
最初の1歩を踏み出すことには
抵抗があったり、不安があったり
するものです。

けれど、

勇気を出して最初の1歩を踏み出す

ことで未経験が経験に代わり、
見える世界が変わるわけですよね。

経験したことで、
違うと判断できれば
それ以上、進まないという
選択をすることもできます。

ミーティングをオンラインに
切替えることに限らず

最初の1歩を踏み出すことの大切さ

を理解しておきたいものです。

私自身の場合だと
最初に1人で主催した自主開始セミナーは
参加者1人!?でしたが開催して
最初の1歩を踏み出しました。

それによって
その後、何回か連続開催ができて
学べたこと、経験できたことも
少なくありませんでした。

セミナーでの伝え方、
場の作り方、
資料や会場などに環境を
どう整えるかなど。

まずは試して小さく始めることの大切さ

当然、未経験のことに対して
1歩を踏み出すことには勇気が
必要になるだけでなく
失うものが生まれるリスク
があることだってあります。

だからこそ、
リスクがあるものはそのリスクを
十分に確認しながらも、
まずは小さく始める方法を
探ってみることも欠かせません。

事業を行う上であれば
補助金や融資を受けて
大きなチャレンジをすることが
必要になることもありますが、
リスクのある大きなチャレンジの前に
小さく始めて未経験から経験に
代える方法がないかも欠かさず
探っておきたいですね。

【編集後記】

昨日は息子達と
温水プールのあと
ショッピングモールで
フードコートのランチ、
本屋へ立ち寄り。

雨の日曜日が続いているので
このコースが定番化してきました(^^;

【昨日の1日1新】
・フードコードの天下一品

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村