難関を乗り越えれば、新たな世界へ。計画を立てて乗り越える。

難関だからこそチャレンジのし甲斐があります。

20191216_1

難関を乗り越えた結果

昨日は南禅寺へ行ってきました。

長男がバス旅をしたい
というので、
京都市バスと地下鉄の
一日乗車券を購入して
京都市内観光をすることに。

20191216_4

実際に京都に住んでいると
いつでも行けるからか
有名な観光地にも
行ったことがなかったり
するんですよね。

そこで、
昨日は私が行ってみたいなと思った
南禅寺を最初の目的地に。

南禅寺といえば、
有名なスポットがこちら。

20191216_2

水路閣。

琵琶湖から京都へ水を運ぶために
ひかれた水路の琵琶湖疎水が通る
水道橋です。

明治維新後に行われた琵琶湖疎水の工事は
当時の日本では最長の
約2.4キロのトンネ工事など
が行われ難関を極めたそうです。

20191216_3

けれど、
その難関を乗り越えたからこそ

日本初の水力発電

を行う蹴上発電所が生まれ、
その電気によって

日本初の営業用の路面電車

も生まれること
になったんです。

難関を乗り越えれば
新たな世界に辿り着きますよね。

難関を乗り越えれば、新たな世界へ。

難関を乗り越えることで
新たな世界に到達する。

経営でも同じではないでしょうか。

難関を乗り越えることができて始めて
新たな世界が見える。

難関であっても

・事業の理念、目的や理想像を言語化する

・新たなサービスを提供する

・商品を開発する

・社員やお客さまに受け入れられる

といったことを
乗り越えていくことで
新たな世界、

・事業の理念に共感する人が集まる

・新たなサービスや商品に喜んでいただける

・社員やお客さまに愛される

といったことも
実現していきますよね。

こうした難関を乗り越えるためにも
必要なものが、

計画

です。

数字の計画であったり、
行動の計画。

数字の計画で
難関を乗り越えるために必要な
売上、経費、利益、お金の残高を
明らかにすることで、
何をしないといけないか、
行動の計画を立てることができます。

その行動の計画を立てることで
難関である目標であっても、
その難関を乗り越えるための
具体的な行動を明らかにすること
ができますよね。

難関だからやらない、難関だからやる

難関だから、
簡単に実現しそうにない。

だから、やらない、
という判断をすることが
あると思います。

一方で、
難関だから、
簡単に実現しそうにない。

だからこそ、取り組む、
という考え方もありますよね。

難関だからこそ、
乗り越えられるような計画を立てて、
その計画を実行して
難関を乗り越える。

計画を立てることで
大きな難関であっても
小さな難関の積み重ねで
あることが分かります。

小さな難関を乗り越えているうちに
大きな難関も乗り越えていけるわけです。

難関だからこそ、計画を立てて、
乗り越えるようにしたいですね。

【編集後記】

昨日の南禅寺のあとは
電車とバスを乗り換えて、
天下一品の本店を
目指すことにしました。

けれど、
叡山電車の最寄り駅から
大人で約10分の距離を
歩くことができず、
別のラーメン店に入ることに。

こちらは計画が甘かったですね(^^;

【昨日の1日1新】

・南禅寺 
・生八つ橋 やきいもあん

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村