パワポを作成する前に手書きでストーリーを先に作る

発表内容が整理できて時短にも。

20210317

いきなりパワポを立ち上げて資料を作る・・

パワポ、PowerPointで
資料を作成しないといけない。

こんな状況になると
少し気が重くなってしまう
ことがあります。

パワポの資料を作るときに
なかなか思い通りのデザインに
仕上げることができず、
時間が掛かってしまうこと
がその理由の1つです。

デザインについては
気に入ったテンプレートを
見つけることができたので
そのテンプレートに頼ることで
自分なりに納得のいくもの
ができるようになってきました。

あと、
時間が掛かってしまう理由として、

いきなりパワポを立ち上げて
資料を作ろうとしていた

こともあります。

頭の中で資料のイメージができているからと
PowerPointを起動させるものの
資料の内容とデザインを同時に
考えないといけないので
なかなか作業が進まなかったのです。

パワポを作成する前に手書きでストーリーを作る

頭の中の資料のイメージだけで
PowerPointに向き合って資料を作ろうとしても
なかなか思うように作業が進まないこと
はないでしょうか。

こんなときは
パワポで発表する内容を
手書きで書き起こして
ストーリーを先に作ること
をお勧めします。

用意するものは
A4用紙と筆記具です。

A4用紙は白紙でもいいのですが
方眼用紙の方が使いやすいです。

A4用紙に縦横の罫線を引いて
16分割します。

20210317_0

それによって生まれた
16個のスペースそれぞれに
パワポ1枚のスライドの内容を
手書きで書き込んでいきます。

・タイトル
・その日のポイント(アジェンダ、目次)
・個別の発表内容
・最後のメッセージ

何をどのような順番で発表するか
構成を考えながら、
1枚1枚のタイトル、内容、図解、イラスト
をラフに書き込んでいきます。

手書きで書いていくので
完璧なものでなくても
イメージが分かればOKです

どんな図やグラフが必要か、
強調するポイントはどこか、
資料を作りながら
どのように発表するかも
考えていくことができます。

最後のメッセージまで
書き込むことができれば
OKです。

あとは、
PowerPointを立ち上げて、
そのイメージを再現するだけです。

既にどのような発表をするか
内容は出来上がっているので
手書きのイメージを
PowerPointで表現する作業だけで
表現方法やデザインを
考えることに集中できます。

思考と作業を切り分ける

頭の中で物事を考えながら
手を使って作業をすると
なかなか手が動かないことって
ありますよね。

発表内容を考えながら
パワポを作成するのも同じです。

思考は思考だけ、
作業は作業だけ
に切り分けることができないか
を考えてみるといいですね。

【編集後記】

昨日は金融機関の方に
自分自身の確定申告の控えを
お渡ししました。

ただ資料を渡すだけじゃなく
簡単にこの1年の状況と
これから取り組むことを報告。

あとは来年、報告したことができた、と
言えるようにしないといけませんね汗

【昨日の1日1新】

・事務所PCへリモート接続してある操作

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村