予兆を見逃さない。見逃さない仕組み。

サインを見逃さないこと。

20181016

予兆を見逃すと・・・

週のうち4日ほどは
息子2人の保育園への
送り迎えをしています。

そのため朝は2人の息子を
いかにスムーズに保育園に
送り届けるかという戦いが
あります。

昨日の朝も
そろそろ家を出発しようと
したときのこと。

おむつの取れていない次男の
おむつ交換が必要となり、
出発時間が遅れてしまいました。

そしてなんとか時間を挽回しようと
保育園に到着、車から降りた後のこと。

「鼻(はな)〜」

次男が言っています。

鼻水が出たかと思い、
かばんからティッシュを
取り出していると。

ポタポタと赤い鼻血が
次男の鼻から・・・。

気付くと次男の服にも
私のスーツのズボン
にも鼻血が・・・。

鼻血を拭いたりしている
うちの登園時間にも
遅刻してしまいました・・・。

そういえば、朝家を出る前にも
妻が鼻血まじりの鼻水が
出ていると言っていたような。

予兆を見逃さない。見逃さない仕組み。

次男の鼻血への対処が遅れたことも

予兆を見逃していたこと

が原因なんです。

朝、家にいるときから
鼻血混じりの鼻水が出ていて
鼻血が出るかもしれない、
という予兆がありました。

しかも、
次男はよく鼻血を出すんです。

「鼻(はな)〜」と
次男が言うときには
鼻血で出てくることも
少なくありません。

そう考えると
予兆を見逃さずに
いつでもスグに
ティッシュを取り出せるように
ポケットに入れておく
べきでした。。

予兆を見逃してしまうこと

経営でも同じようなこと
ありませんか。

想定していない以上の経費が
毎月発生しているのに、
数字を見ていなかったことから
赤字になってしまっていた。

仕事に対してなんとなく
不満を抱えていそうな
雰囲気を出していた
社員さんが辞めると
言ってきた。

あるいは
満足していなさそうな
お客さんから
解約の申し出があった。

ある日突然、
赤字になったり、
退職を決意したり、
解約の申し出がある
わけではありません。

必ず予兆があるはずです。

でも、その予兆を見逃し、
何も対処をしていないからこそ
良くない結果につながるわけです。

予兆を見逃さず
スグに対処できれば
こういったことを
防ぐこともできますよね。

一日で赤字や黒字が決まるわけではない

「今年は思いどおりに行かず赤字になってしまった〜。」

「思いがけない利益が出て税金の支払いに悩む」

といったケースを
たまに聞くことがあります。

でも、
1日で急に利益が
赤字になったり
思いがけない黒字に
なったりすることは
ないですよね。

1年の数字の積み重ねで
赤字になったり
予想を超える黒字
になるわけです。

そう考えると、
どこかでその予兆があるはずですし、
数字を見ていなかったから
予兆を見逃していたこと
が原因なんです。

だからこそ
毎月でも2ヶ月に1回でも
売上や原価、利益、お金の
チェックをしておくこと。

予兆を見逃さない
仕組みが大切ですよ。

【編集後記】

昨日は保育園帰りに子どもの受診で
いつもの皮膚科のクリニックへ
行ってきました。

すると、
クリニックのビルが真っ暗に。

電話をしてみると
留守番電話で臨時休診の案内が。。

病院の受診の前には
事前の確認電話をしないと
いけませんね。。

【昨日の1日1新】

・初めて利用する皮膚科(子どもの診察)

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村