コミュニケーションを増やしてこれからの変化に備えて基準を確認する

いつもこれからの話が中心です。

20211224

定期的に打合せを行う理由

お客様との打ち合わせは
毎月もしくは2ヶ月に1回というペース
で行うようにしています。

定期的に数字に向き合って頂く
という理由もありますし、
定期的に事業その他の状況を
お伺いしたいという理由もあります。

それに加えて
これからの予定や
これから取り組みたいと
考えていることを教えて頂く
ということも大きな理由です。

事後報告で

「○○に取り組みました」

というお話しを伺ったときに
事前に聞いておけば

もっとできることがあったのに
負担を減らす方法をお伝えできたのに

ということにも
なりかねません。

これからの変化に備えて基準を確認する   

お客様と定期的な打ち合わせ
をすることで
これからの予定や変化を確認します。

そして、
事前に伝えることができることを
事前にお伝えします。

まだ決まっていないことでも
打ち合わせをすることで
状況の整理が進み、
実行する、しないが
決まることもあります。

ディスカッションをする中で、
こちらから事例を紹介することで
新たに取り組むことが決まること
もあります。

これからどう変化していくか
を決めるたときに
次に行うことは

これからの変化を評価するための基準を決めること

どんな売上、利益を数字を目指すのか、
その数字はいつ達成できるようにするのか、
その目標をクリアすることで
どんな効果を発揮させるのか。

これからの取り組みをより
確実に行うためにも、
できたかできていないかを
判断するためにも

基準となる目標

が欠かせませんよね。

事前に基準を作って、基準をもとに振り返る

これからの予定について
自分以外の人と共有することで、
どう取り組むのか、
どんな目標を設定するか
事前に基準を作ることができます。

もちろん自分1人で
基準を設定できればいいのですが、
そうでなければ他の人の力を
借りたいものです。

そして、
行動した結果について
その基準をもとに振り返りる
ことができるように
していきたいものです。

【編集後記】

昨日の午後は
お客様のところへ訪問。

これまでの変化を受けて
これからの数字の基準を確認するとともに
これから取り組むべきことも
共有していただけました(^^)

【昨日の1日1新】

・志津屋シュークリーム

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村