リスクを減らすことを考えるとアイデアが生まれる

リスクに向き合うこと

20220131

休園、学級閉鎖があっても

先々週、先週と
コロナの影響を受けて
次男の保育園の休園、
長男の小学校の学級閉鎖と
続きました。

事務所での仕事、
お客様の来客、
お客様のところへの訪問
ができない日が増えて
在宅勤務の日が増えることに。

来客や訪問については
最初は日程変更をさせて頂いたものの
変更後の日程も休園、学級閉鎖の影響を
受けたためお客様の協力のもと
オンラインミーティングへ切替えました。

事務所でしかできない仕事は
出勤した日に済ませて
在宅で行う仕事の振分けたり、
在宅からでもできることを増やすことで
1月の業務も無事終えることが
できました。

今の感染状況とその取り扱いが
続くかぎりもうしばらく
休園や学級閉鎖が起きるリスク
に備えておかないといけませんね。

あとは、陽性判定されたときのこと
も考えておかないといけません。。

リスクを減らすことを考えるとアイデアが生まれる

休園や学級閉鎖、休校が発生した場合の
仕事への影響を考えると
ただ、出勤できないだけでなく、
一定期間、対面での打ち合わせも
制限される可能性もあります。

こうしたリスクを減らすことを考えると
アイデアが生まれるものです。

対面希望のお客様との面談も
いつでもオンラインミーティング
に切替えることができるよう
オンラインミーティングの
体験を済ませておく。

Zoomなどのアプリのインストールが
必要であればこのタイミングで
インストールを済ませたり
操作方法を確認しておくことが
できますよね。

これまでに
オンラインミーティングの経験があるか
事前に確認しておくだけでも
いいかもしれません。

他にも紙ベースの資料を
スキャナーで取り込んだり
写真で残して
デジタルデータにしておく。

事務所のPCにも
リモートでアクセスできるようにするなど
在宅勤務をする環境を整えておくことも
欠かせませんよね。

どうすればリスクを減らすことができるか

という視点も持って
現在の仕事や環境を見直してみましょう。

新たなアイデアが生まれるきっかけ
になったりするものです。

リスクを顕在化させることから

目新しいことに取り組んだり
売上を伸ばすことも大切ですが

どんなリスクがあるかリスクを顕在化させること

も同じくらい大切だと考えています。

危惧していることが実際に起きたら
どういった影響が出るかも分からない。

このような状態になっていることは
ないでしょうか。

危惧していることが実際に起きたら
どんな影響が出るかのイメージがあれば
そのリスクを回避するアイデアを
考えるでしょうし、
そのリスクが現実となった場合に
どんな対応をするかも考えておくこと
ができますよね。

【編集後記】

昨日も午前に家事を少し行い
午後からは事務所へ出勤し、
1月業務も無事完了しました。

月末の最終日に
電子申告などをせずに済んだのは
よかったのですが、
まだまだ改善の余地がありますね(^^;

【昨日の1日1新】

・特になし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村