勝手に良くなることはない。始める、止める、続ける、自ら行動する。

神社でお祈りすることも行動の一つですね。

20170918

景気や得意先に期待する!?

こんなコメント、
耳にしませんか?

「景気が上向いていきたら売上も伸びると思うんです」

「得意先が忙しくなってきているから、うちにも仕事が来そうなんです」

自社の業績の見通しに
ついて、
景気や得意先の動向に
期待をしていることの
表れですよね。

期待をすることは
決して悪いことでは
ありません。

けれど、
期待だけして待ちの姿勢に
なってしまっていること
ありませんか?

景気や得意先の状況が
悪くなれば、
自社の業績も悪くって
いいでしょうか?

勝手に良くなることはない。始める、止める、続ける、自ら行動する。

売上や利益を伸ばしたい、
そう考えているのであれば
景気や得意先に期待するだけで
なかなかうまくいきませんよね。

景気や得意先の状況に
影響を受けるとしても、
自らが、自社がどれだけ
行動できるかによって
結果も変わります。

もちろん行動には
新しいことを始める、
だけでなく、
不要なことを止める、
必要なことを続ける
もあります。

数字の計画を立てて
その数字を達成するために
どんな行動をするのかを決める。

勝手に良くなることは
ありません。

社員さんへの期待

社員さんに対する想いでも
同じです。

もっと成長してくれたら。

社員さんがいる経営者なら
こういった想いがありますよね。

でもそういった想いを実現
するために何ができている
でしょうか?

社員さんの成長を
社員さん自身にゆだねて
しまってないでしょうか。

社員さんの立場に立つと、
この会社で自分は将来、
どんな立場でどんな仕事が
できるんだろう、
こんなイメージができないと
何を学んで何を経験していけば
いいかも分かりません。

社員さんにどんな将来を
見せるのか、
会社の方向性や
社員さんのキャリア、
経営者が決めて示すことが
必要ですよね。

まとめ

勝手に何かが良くなること、
ってないですよね。

そこには何か原因があるわけで。

原因を見つけることができなかった、
ということはあるかもしれませんが。

だからこそ
原因を作るために
自ら行動することが
必要ですね。


【編集後記】

昨日は息子たちよりリクエストを
受けていた京都鉄道博物館へ
行く予定でしたが、取りやめ
することにしました。

原因は台風ではなく、
次男の体調不良。

長男としては
やるせない気持ちだったと
思いますが、
気持ちを切り替えてもらう
ことも経験ですね(^^)

【昨日の1日1新】
・nu board JABARAN

【昨日の1日1捨】
・iPhoneアプリ

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村