迷子にさせない!を考えると何をすればいいか見えてくる。

迷子にさせていませんか。

20170722

とにかく迷子にさせないこと

わが家の二人の息子は
5歳と1歳10ヶ月。

長男だけでなく次男も
放っておくと
自分一人で歩き回ったり
勝手に走り出したりと
目が離せません。

特に親一人で
子供二人を連れて
外へ出掛ける時は
特に意識しますね。

とにかく迷子にさせない。

これが優先順位の
一番目に来て、
その次に
いかに楽しませるか、
を考える。

みたいになりますね。。

迷子にさせてしまっていること

「迷子にさせないこと」

これって何も子供とお出かけ
するときに限った話
でもないんです。

仕事においても大切なこと。

お客様だったり、
社内の仲間だったり。

迷子にさせてしまい、
困らせていること
ありませんか。

ある会計事務所の場合

先日もある方のお話しを
聞いていると、
会計事務所に毎月、領収書など一式を
渡して帳簿の入力をお願いしているけど、
一度も入力した結果、試算表などで
会社の数字を見せてもらったことがない。

こんな話がありました。。

同じ業界にいる身としても
とても残念な気持ちが・・・。

とにかくお客様を迷子に
させてしまってますよね。

会社の数字が分からないまま
日々過ごさないといけない、
迷子のまま、毎日を過ごす。

こんなことになっています。

社員を迷子にさせていないか

経営者が社員に対していろいろと
トップダウンで指示を出す。

いたって普通のことです。

けれど、
会社の今後の進む道、
ビジョンや考え方を
示すことがなければ
どうでしょうか。

社員からすれば
いまがどういう状態で
会社がどこへ向かおうと
しているかも分からない。

ただ、指示のあった
仕事をこなすだけ。

会社の中で迷子になっている、
とも言えますよね。

迷子にさせない!を考えると何をすればいいか見えてくる。

「相手を迷子にさせない!」

ようにするにはどうすれば
いいか?

これを考えることで
何をすればいいか
見えてくるものです。

先ほどの例であれば、
会計事務所の例であれば、

・契約の時にどんな仕事のやり方にするかお互いに合意する

・定期的なコミュニケーションでお客様の状況を把握する

ことを心がけるだけで
変わるはずです。

社内の例であれば、
経営者自身が会社の方向性を
社員とも共有すること。

将来のビジョンだったり、
どんなこだわりの軸、テーマで
会社を運営していくのか。

社員とも定期的に
話し合いを行い、
意識のズレが大きく
ならないようにする。

「相手をちょっと迷子にさせているかも」

その心配りでできることが
もっとあるはずですよね。

【編集後記】

私も専門的な言葉を
使ってしまったときに

「迷子にさせてしまったかも」

と思うことがあります。

気を付けないと
いけませんね(^^;

【昨日の1日1新】
・Evernote内でのPDFへの描き込み

【昨日の1日1捨】
・Evernoteの不要ノートを削除

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村