BGMは甲子園の高校野球の応援。応援するスタンスを大切に。

勇気につながるように。

BGMは甲子園の高校野球の応援

最近のお気に入りのBGMの1つが

甲子園の高校野球の応援

なんです。

YouTubeにアクセスすると、
甲子園で演奏された応援歌の
動画がたくさんアップされています。

そこから
自分の気に入った応援歌の動画を
YouTubeの再生リストに登録して、
あとはその再生リストを
BGMとして流すわけです。

前回の春の選抜では
千葉県の習志野高校の美爆音が
有名になりましたよね。

他にも聞いていて、
気分が良くなり
仕事が捗る応援歌が
いくつもあるんです。

今、聞いているところでは

・横浜
・三重
・佐久長聖
・早稲田実業
・慶応義塾
・智弁和歌山
  :
  :
といったところが
個人的なお勧めです。

※お気に入りの1つ
※音が出るので要注意です。
https://www.youtube.com/watch?v=2k2Q-ctLbpM&list=PLz4ZiHjokLKces1ErXxmB_qYABlXX9Z9c&index=7&t=18s

応援するスタンスに共感する

高校野球の応援をBGMとして
聞くようになった理由としては、

・リズムがいい
・一体感がある
・曲がいい(詳しいところは分かりませんが)

といったところがあると思います。

さらに、
もう1つの理由として、

「応援するスタンス」

に勇気付けられ、共感する、
ということがあります。

誰かが誰かを
応援している様子には
心が打たれますよね。

高校野球のように、
スポーツをしている人を
誰かが応援する。

頑張っている子供を
親が応援する。

頑張っている子供を
親が応援する。

会社やお店だってそうです。

先輩が後輩を応援する、
同僚を応援する、
社長が社員を応援する、
社員が社長を応援する。

そして、
その応援している様子を
また誰かが応援していたりも
しますよね。

私であれば、

「スタッフの人生を応援する!」

というスタンスで行動されている
経営者の方の応援には
一層、力が入るものです。

「与える」より「応援する」

よく周りに対して

「与える」

というスタンスを取りましょう、
という話があると思います。

「与える」を続けていれば
「与えてもらえる」ことがある
という話もありますよね。

ただ、そうなると
「与える」ことが、
「与えてもらえる」ことの
前提になっていないかなとも
感じるんです。
(あくまで個人的な受けとりかたですが)

だからこそ

「与える」よりも「応援する」

というスタンスを持ち続けたいなと
考えています。

「応援する」を続けていれば、
応援している相手の結果につながり、
成功につながる。

それでいいですよね。

【編集後記】

税務署の納税証明書が
必要になったので、
昨日、ネット(e-TaxのWeb版)から
納税証明書の発行依頼をしました。

郵送で受け取るという方法も
ありますが、急ぎだっため
今朝、税務署に行って証明書を
受取りました。

申請だけでもネットで済ませておくと
スムーズに受取りできますね(^^)

ただ、所轄の税務署ではなく
全国どの税務署でも受取りが
できるといいのですが。。

【昨日の1日1新】
・東洞院SOU 牛すじカレーライス
・納税証明書 オンライン請求

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

コメント

  1. […] 佐竹さんのブログをきっかけに、私も仕事中のBGMを高校野球の吹奏楽にしてみました。 […]

    • satake より:

      ご参考になってよかったです。
      誰かを応援する気持ちを大切にするとともに、誰かに応援してもらえることへの感謝も大切にしていきたいです!