うまく取り入れていくこと。
最近のわが家のGoogleHomeMini
わが家にGoogleHomeMiniが
やってきて約半年になります。
当初はYouTubをテレビに
映し出す役割を担っていたのですが、
最近が役割が変わってきました。
まずは、
朝の天気予報の確認。
今日の気温と天気を聞いて、
子供の服の調整や
その日の移動方法を考えたり
しています。
あとは、
ワイヤレススピーカーですね。
iPhoneの音楽アプリの音楽を
GoogleHomeMiniをスピーカーに
して流しています。
こちらも朝の気分を整えてくれる
大切な役割です。
それと、
もう1つ。
子供からの質問に
答えてもらっています。
「サハラ砂漠ってどこにあるの?」
「世界で一番大きい○○は?」
「□□は英語でなんて言うの?」
などなど、
サッとその場で確認できるので
とても重宝しています。
徐々にですが、
役割が増えてきていますね。
今には今のやりかたがある
自分が子供の時だと、
何か分からないことがあれば
どうしていたか。
GoogleHomeMiniなんて
なかったですし、
そもそもGoogle自体
ありませんでした。
インターネットも
パソコンも家庭には
ほとんど普及していない時代。
調べ物といえば
百科事典
しかありませんでした。
ペラペラめくって
調べたいものを探す。
それに比べて、今であれば
GoogleHomeMiniに
話しかけてだけで
調べて答えてくれるわけです。
答えが見つかるまでの時間も
圧倒的に短縮されましたよね。
ただ、
中にはネットやITに頼らず
自分で調べて努力をして覚えた方がいい
という意見もあると思うんです。
でも、
今は今のやり方を活用すれば
いいと考えています。
自分で努力して調べることで
モノゴトを覚える方法もありますが、
今後はネットやITを活用することで
必要な情報に素早く辿り着くスキル
が求められますよね。
税理士の仕事でも
同じような話があります。
最初はお客様の領収書1枚1枚を
見ながら会計ソフトへの入力作業をして、
領収書を用紙に貼り付けて、
取引きの内容から会計の仕訳を
覚えないとダメだ、
という考えもあります。
以前であれば
私も経験しておいた方が
いい仕事だと考えていました。
けれど、
最近では会計ソフトへ入力したり
領収書を用紙に貼り付けて、
1件1件取引を登録していく
という仕事をする必要性が
減ってきています。
クレジットカードや電子マネーで
支払いを済ませて、
クラウド型のソフトでのそのデータを
取り込むことができます。
必要なことは、
会計ソフトへ登録する際に
消耗品費なのか、通信費なのかと
正しい科目かどうかが判断できて、
消費税が掛かる、掛からない、
といったことが判断できる能力
ですよね。
今には今のやり方がありますよね。
変化する姿勢
何も昔のやり方がよくない、
というわけではありません。
何が必要か、を見極めて、
今にあった方法があるのであれば
その方法を採用できるよう
変化できるかどうか。
変化する姿勢を
持ち続けておきたいですね。
【編集後記】
昨日は午後から
新大阪に移動して、
理念策定に取り組まれている
メンバーが集まるミーティング
に行ってきました。
アドバイスを頂いたり
他のメンバーの実践事例を
教えて頂ける貴重な時間でした。
お客様との取り組みにも
役立てていきます(^^)
【昨日の1日1新】
・スターバックスコーヒー JR新大阪アルデ店
・タリーズコーヒー 京都アバンティ店
・あるコミュニティのオープンコミュニケーション