解決策はどこに隠れているか分からない。関心と体験が鍵になる。

どこかに隠れているかもしれません

20220607

税務でも会計でもないことが解決策に

お客様との打ち合わせの中では
税務や会計に関する議題の他にも
近況や現在困っていること、
これまでにうまく行ったことなど
も伺うようにしています。

解決する、しないでも
何かを提案する、しないでもなく
色々とお話しして頂くことで
こちらで新たに気付くこともありますし、
お客様自身も言葉にして誰かに伝えることで
情報や思考が整理されていくことも
あるんです。

ただ、お話し頂いたことの中には
こちらがこれまでに経験したことが
課題の解決につながることも
あります。

先日も打ち合わせの中で
お客様が課題として認識されていること
があったのですが、
私自身が普段使用しているノウハウ
が役立ち課題の解決につながるもの
であったことが分かりました。

その場で少しやり取りをしながら
検証作業をしていくと
解決できそうだ、
という話しになりました。

税務の内容でも会計の内容でもありませんが、
解決策を提示できることだってあります。

解決策はどこに隠れているか分からない。関心と体験が鍵になる。

こうした課題に対する解決策は
どこに隠れているか分からないものです。

けれど、お客様が話しをしていたこと、
メッセージなどで伝えてもらったこと
に「関心」を持って質問すること。

すると、その質問した内容について
実は課題を抱えておられることが
分かったりもします。

その議題に関心を持つことがなければ
質問もすることはないでしょう。

お客様自身も直接関係ないこと、
と判断していていればその課題について
話しをされることもないはずです。

普段からの身の回りで起きている事に
関心を持つことで課題があることに
気付くことができるわけですよね。

さらに課題と認識したことに対して
解決策を提示できる可能性になるものが
「体験」です。

すでに「体験」をしていること
であれば顕在化した課題に対しても
解決できる方法を提示すること
ができますよね。

そのためにも自らの「体験」
を増やしていくこと。

自らが様々な「体験」することが
自分のためだけではなく、
実は誰かの課題を解決する手段になりうる
ことを理解しておきたいものです。

「もしかしたら○○かも」を大切に

課題に対する解決策がどこに隠れているか分からない

ということと同時に

課題自体もどこに隠れているか分からないこと

もありますよね。

自分自身は課題だと感じていなかったこと

であったとしても
誰かと話しをしていくことで
解決した方がいい課題であることに気付いた
なんてこともあるはずです。

そんな時に大切にしたいことが

「もしかたしたら○○かも」

というひらめきです。

まだ確信が持てないことであったとしても
もしからしたら、とひらめいた段階でも

「まだ確信はありませんが・・・」

と前置きした上で相手にも確認してみること。

新たな課題や新たな解決策が見つかる
入り口になるかもしれませんよね。

【編集後記】

昨日の午前中はお客様との
Zoomミーティングでした。

対面だとせっかくだからと
多少時間をオーバーして
打ち合わせをしてしまうこと
が少なくないのですが、
オンラインだとお互いに時間厳守で
進めやすいですね^^

【昨日の1日1新】

・ChatworkのメッセージリンクをGoogleカレンダーのメモに貼り付け

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村