結果を出すことに加えて過程を見えるように。価値の伝えかた。

過程を見せるメリット

20220721

山建ての過程を楽しんでいます

今年の祇園祭では
事務所近くで「鷹山」という山鉾
が196年ぶりに復活するということで
ここ数日、山建てという組み立ての
過程を楽しむことができました。

20220721_2

完成後の姿、巡行する姿も
素晴らしいと思いますが、
徐々に完成していく過程も
いよいよという期待感を
感じさせてくれますよね。

逆に過程を見ているからこそ
完成した姿をより楽しめる
わけです。

結果を出すことに加えて過程を見えるように

仕事をする上では
当然、求められている結果
を残す必要があります。

ただ、

結果を出すこと加えて過程を見えるようにすること

にも価値があると考えています。

例えば、
飲食店であれば、
完成した料理のそのものの味や見た目、
提供される際のサービスによって
評価されるところが大きいと思います。

ただ、それだけでなく
オープンキッチンになっていて
料理ができる過程も見て楽しむことができれば
その料理への期待感が高まる
とともに味わう時の印象も
変えてくれますよね。

税理士の業務だって
決算や申告によって
最終的な税金の金額を確定させて
申告書を提出し、
決算書申告書をお渡しすることを
は1つの仕事の結果と言えます。

ただ、その結果を出すために
年間を通じてコミュニケーションを取り、
決算の着地や税金の見込み額も確認しながら
お金を残し事業を続けていけるように
結果につながる過程を体感できる、
見えるようにしているかどうかで
結果に対する印象も大きく変わる
と考えています。

過程が見えるようになることで
それまで見えなかったことが
見えるようになることもありますし、
新たな取り組みができることだってあります。

過程を見えるようにすること、
過程が見られるようにすることが
過程の質を変えることにつながり、
結果をより良くすることにも
つながるわけです。

見える過程も結果の1つ

過程がどのように見られるか、
も1つの結果だと考えると、
結果を出し続けるしかない
ということになります。

過程の1つだったとしても
その過程でいい結果を残すこと
ができなければ
評価が下がる可能性もあります。

けれど、
1つ1つの過程が結果を出す場面
でもあると考えると
それだけ評価を上げるチャンスも
あるわけですよね。

そう考えると、
これまで見せることのなかった
過程をどう見せるかを考えること
が仕事の価値を上げることにも
つなげることができるかもしれませんね。

【編集後記】

最近、利用を始めた
サービスがあるのですが
もっと早く始めておけばよかった
と実感しています。

気付きをくださった方に
感謝ですね^^

【昨日の1日1新】
・京都御苑情報館
・ぎょうざ処 亮昌 新風館

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村