クレドがあれば自分で自分を評価できる。

振り返る機会を作りたいですね。

20200116

経営者や事業主は誰にも評価されない・・・

中小企業の経営者や
個人事業主って
誰にも評価されません。

もちろん、
商品やサービスを提供している
お客様からは
その商品やサービスに対する
評価はされると思います。

けれど、
あくまで商品やサービスに
対する評価であって、
経営全般に対する評価、
ではありませんよね。

他には
社員さんから評価されることも
あると思います。

この場合も、
社員さんが関係する面での
評価にすぎません。

会社や事業の運営の全てに
社員さんが関わっていることって
なかなかありませんよね。

経営者や個人事業主自身は
誰からも評価されることない
からこそ
悩んだり、迷ったりすることも
多いんだと思います。

私ももちろんその一人ですけどね。

クレドがあれば自分で自分を評価できる。

経営者や事業主自身は
誰からも評価されない、
評価されるとしても、
ある一面についての評価しか
されないわけです。

でも、
評価されないからといって
どの経営者も経営が全て上手く
いっているか、というと
そうでもありませんよね。

自分が行っている経営に
対して何らかの評価をすることで、
改善しないといけないと、
このまま自信を持って進めて
いけばいいこと、
の判断ができます。

じゃあ、誰から、
何をもって判断してもらうか、
という時に役に立つのが
経営に対する考え方を
まとめたクレドです。

クレドには

・何のために事業をするのか

・どんな未来を実現するのか

・どんな価値観、行動指針を大切にするのか

をまとめています。

20200116_1

経営者自身がそのクレドを
確認することによって、

・大切にしようとしていることを大切にできているか

・目指す未来、ビジョンのための行動ができているか

を確認するんです。

20200116_2

クレドと向き合ったときに
書いてあることと
自らの行動を照らし合わせて
違和感があれば、
自らの行動を見つめ直した方がいい、
ということです。

できていないかったこと、
もっと気を付けないと
いけいないこと、
にも気付くことができますよね。

自分の評価には納得できる

経営者や事業主自身が
自分の自社のクレドと
向き合うことで
自分に対する評価をする。

自分で自分を評価しているので、
誰もその評価を間違っているとは
言えませんよね。

自分の評価には納得できるでしょうし、
自分で評価したことだから、
改善が必要なことであれば
改善に取り組むはずです。

社員ともっと
会社の方針や価値観を共有したい。

クレドの役割をそのように
考える方もいるかもしれませんが、
経営者自身にとっても
貴重な自己評価ツールにも
なりますよ。

【編集後記】

昨日は夕方に
お客様のところへ訪問。

今、一時的に訪問回数を
増やしているお客様なのですが、
やはりお会いする頻度が高まる
互いにメリットはありますね。

こちらは
伺う話が増えて、気付きも増えますし、
お客様にとっても経営に向き合う
時間が増えますしね(^^)

【昨日の1日1新】

・とくになし

【お知らせ】
■佐竹正浩税理士事務所のサービスメニューはこちら
https://m-stax.com/services/

■税務顧問、税務相談などのお問い合せはこちら
https://balance-blog.com/inquiry/

feedlyでの購読はこちらからどうぞ
feedlyでの購読はこちらからどうぞ
follow us in feedly
記事を最後までお読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村