もうかれこれ〇〇年。
思わず手にしたもの
先日の東京出張で
思わず手にしました。
「そうだ 京都、行こう」
キャンペーンのパンフレットが
置いてあるブースがあったんです。
しかもパンフレットには
専用のクリアファイル
まで付いています。
京都に住んでいる身としては、
「そうだ、京都、行こう」
というキャンペーンで
テレビCMがあったり、
ポスターが貼られている
イメージはありましたが
専用クリアファイルまでと
ここまでお金を
かけていたんですね。
ちなみに
この専用クリアファイル付き
パンフレットは1人1つまでと
注意書きがありました。。
そうだ 京都、行こう。喜ばれるものだから続ける。
「そうだ 京都。行こう。」
のパンフレットの中身は
当然、京都に行くツアーの
宣伝です。
JRの移動とホテルの宿泊を
セットにしたプランと一緒に
京都を楽しめるスポット
の案内があります。
毎年、キャンペーンの対象となる
寺院を決めてその寺院を中心に
紅葉などの案内をする。
今年のキャンペーン寺院は
酬恩庵 一休寺(しゅうおんあん いっきゅうじ)
お寺の存在は知っていましたが、
紅葉も綺麗なんですね。
キャンペーンに選ばれると
テレビCMやポスター、パンフレットで
大量に露出されるので
知名度が一気に上がります。
「モシュ印/コケ寺リウム」
なんてキャンペーンも
あります。
しかも、
「そうだ 京都、行こう」
のキャンペーンは
1993年から続いているそうなんです。
今年2018年で25周年です。
こんな特設ギャラリーページお
用意されています。
それにしても
なぜ、同じキャンペーンがこれだけ
続いているんでしょうね。
「そうだ 京都、行こう」
のキャンペーンが始まるだけで、
宣伝を見る人は、
「京都、行きたいなぁ」
と思いを抱くだけでなく
CMやポスター、パンフレット
だけでも美しい紅葉を
楽しむことができますよね。
宣伝をされる側の
寺院にとってもキャンペーンの
対象になることで
知名度が上がり参拝のお客さんが
一気に増える。
当然、JRやホテルにとっても
お客さんを増やす企画に
なっているわけです。
関わる人、すべてを豊かにする
企画になっているからこそ
すべての人に喜んでもらうことが
できているからこそ
続いているんでしょうね。
続けていくことで積み上がる価値
「そうだ 京都、行こう」
のキャンペーンは
1シーズンだけでも
大きな経済効果を
もたらしているんだと
思います。
でも、
さらにそれを続けることにより
より多くの関わる人たち全てを
豊かにできますよね。
続けているからこそ
価値が積み上がっている
わけです。
税理士の仕事でお客さまに
お役立ちを続けること、
読んで頂く方に少しでも
役に立つブログの記事を
書き続けること、
だって同じです。
続けていることで
その価値が積み上がってく、
はずです。
でも、それも
価値を積み上げる
という意識をもって
続けているかどうか、
で大きく変わりますよね。
【編集後記】
昨日は息子二人を保育園に
送迎した後に、
長男の入学予定の小学校まで
入学通知届を提出に行ってきました。
今後の入学手続きなど書類のやりとりは
近所で同じ小学校に通うお子さんを
通じて行うそうです。。
メールアドレスを交換して、
メールでやりとりさせて
欲しいのですが。。
【昨日の1日1新】
・長男の小学校入学手続き